あなたの外注業者、実はボッタクリかも・・・?
業者の力量診断・乗り換えサポートなら

現行業者に
不安・不満がある
業者の解約・乗り換えを
検討している
乗り換え先の優良業者を
探している
がすべて解決します!
『外注警察』は、Web周りの外注先業者の診断・解約・乗り換え・見極めを一気通貫でサポートするサービスです。意思決定の節目節目でプロの目線を介入させることにより、外注に関する失敗リスクを劇的に低下させることができます。
業者診断
サービス解説はこちら→
![]() |
業者診断 |
---|---|
お悩み | 現行業者に不安・不満がある |
業者診断 とは? |
現在発注している業者の力量を、定性/定量の両面から診断するサービス |
利用シーン |
・パフォーマンスが良し悪しがわからない。 ・コスト感が高いのか安いのかわからない。 ・進め方が適切かどうかわからない。 |
メリット | ・機会損失の可能性を大きく減らすことができる →診断により、現行業者の問題が具体的になるためです。場合によっては、解約も検討すべき場合がございます。 ・現行業者に大きな問題がなくとも、業務改善や振り返りの機会になる。 →改善提案も含まれているため、現行業者が気づけていない課題が浮き彫りになるケースがあります。 |
改善のための適切なフィードバック
解約サポート
サービス解説はこちら→
![]() |
業者診断 |
---|---|
お悩み | 現行業者を解約したい |
業者診断 とは? |
現行業者の解約後も業務が滞らないようにサポートを行うサービス |
利用シーン |
・解約前に「やっておくべきこと」がわからない。 ・解約後にどうすればよいかわからない。 ・新規業者の探し方がわからない。 |
メリット | ・「後の祭り」状態になる危険を排除できる →解約前に引き出しておくべき情報はなにか?についてサポートします。 ・解約後の動きがクリアになる →解約したはいいものの、解約後に体制や事業そのものが崩れてしまう、ということがなくなります。 |
商談同行
サービス解説はこちら→
![]() |
業者診断 |
---|---|
お悩み | 新規で優良業者を見つけたい |
業者診断 とは? |
プロが商談に同行することで、適切に外注先業者を見極められるサービス |
利用シーン |
・商談前に何を準備するべきかわからない。 ・商談で何を話せばよいかわからない。 ・業者の判断基準がわからない。 |
メリット | ・無意味な商談時間を過ごさなくて済む。 →有意義な商談にするために、必要な情報を事前に提供するためです。 ・商談をとおして適切に業者を見極められるようになる。 →商談時のチェックリスト、商談後のフィードバックなどのサポートが可能です。 |
を介入させることで、
・適正な価格で
・より良質なサービス
を受けることが可能に!
業者診断
ホームページ集客の改善施策は非常に幅が広く、低コストでも成果を出せるものが多数あります。
業者診断 / 解約サポート / 乗り換え
業者診断の結果、「既存業者様では課題を解決できない」との結論に至るケースがあります。外注警察はそのようなケースでも、一気通貫で対応することが可能です。
商談同行
知識がないままに業者に発注すると、大失敗の可能性があります。
プロが公平な立場で商談に同行することで、そのような失敗を未然に防止することができます。
『外注警察』が持つ専門的な知識やノウハウを駆使することで、適切な品質判断が可能です。
したがって、Webの知識がなくても一切ご心配は要りません。
・最低限押さえておくべき施策が抜けていないか?
・費用対効果が高い施策は打てているか?
などについて、わかりやすくお伝えします。
『外注警察』が、相場観をお伝えします。
なお、我々は100社以上の法人、1,000人以上の個人事業主やフリーランスへの圧倒的な発注経験がございますので、相場観の正確性についてもご安心ください。
『外注警察』の解約サポートでは、
・解約前にやっておくべきことがわからない
・どのような基準で次の業者を探せばよいのかわからない
などのお悩みに答えるべく、解約前・後のチェックリスト作成や、解約後の業者候補のリストアップを行っております。
お気軽にご相談ください。
※「知り合いの業者紹介」は、営業活動の誘発や利益相反の温床になり得るため、行っておりません。
Web業界は、資格こそ必要ありませんが、数多くの専門的な知識が必要です。
つまり、発注者と受注者に「知識格差」が生じてしまうことが多い業界なのです。
したがって、弊社のようなプロが商談に同行することにより、
・業界の当たり前、相場観がわかる状態
・知識格差が埋まっている状態
を作り出し、「最適な業者選定」ができるよう、最大限サポートいたします。
Web業界は、発注者と業者間での情報格差が大きいうえ、決して少なくない金額が動きます。
「ぼったくり」とまでは言えずとも、業者の「当たり前」の水準が低ければ、その瞬間に「失敗」と言えるのです。
したがって、公正に業者を診断し、失敗しないための「目」を持つことが非常に重要なのです。
実は、業者を診断するようなサービスは既に他社に存在します。
しかし、それは営業活動の一環にすぎません。
どの会社も「自社の受注」が大事なのは当たり前のことですから、公平な目線で診断するというよりも、「いかに他社と比べて自社が優れているか」という観点に終始してしまうことがほとんどです。
上述のとおり、Web業者に相談したとしても、結局はその業者が有利に働く意見が出やすいのは、ごくごく自然なこと。
そうした構造的な課題を解決するために、『外注警察』は自社への誘導を一切禁止。
これにより、「お客様の利益」のみを追求した助言を可能としています。
私たちは累計500社の支援実績を持つ、現役のWebコンサルティング会社を経営している集団。
Web集客全般、SEO、広告運用、制作、動画、SNSなど、あらゆる分野のスペシャリストが所属しておりますので、ご安心ください。
『外注警察』はこれまでに、大小含めて100社以上・1000人以上の発注経験がございます。そのため、「どのような業者は優良か?」「どのような業者は改善の余地がないか?」などの発注に関するノウハウがあり、業者の的確な見極めが可能です。
もし『外注警察』が、自社の案件獲得のためのサービスだとしたら、いかがでしょうか?「結局は自分たちの利益がほしいから、他社を叩いているんじゃないか・・・」となりかねません。
『外注警察』は「第三者機関」としてのサポートに徹し、一切自社への営業を行わないことを、堅くお約束いたします。
『外注警察』はすべてオンラインで完結するフローとなっており、面倒な作業はございません。貴社はヒアリングに回答するだけで済むよう、「お手間の削減」には徹底して配慮しております。
なお、「商談同行」にいたっては、最短即日でご利用可能ですので、「交番」感覚でいつでもお気軽にご利用ください。
問い合わせ
ヒアリング
ご契約・ご入金
サービス提供
納品・フォロー
お問い合わせ後、遅くとも3営業日内にはご返信させていただきます。
オンラインにて、ご依頼内容を詳しくヒアリングさせていただきます。
契約もオンラインで完結。サービスの性質上、事前のご入金が必要です。
ご希望のメニューに応じて、サービご提供いたします。
納品はドキュメントで行います。また、もちろんアフターフォローも行います。
1
初回ヒアリング
診断資料作成
診断資料説明ミーティングの実施
業者向けの説明方法の企画*
※オプションになります。別途ご相談ください。
2
ヒアリング
解約前チェックリスト作成
解約後チェックリスト作成
解約後の業者候補のリストアップ
(5社まで)
解約時やり取りサポート*
※オプションになります。別途ご相談ください。
3
商談前に「発注用ヒアリングシート」をご共有
商談に同席
商談後に15〜30分ほど、貴社にヒアリング
定性/定量の両面から、業者を診断
結果をレポートとしてご報告
(複数社にわたる場合、比較一覧表をお渡しできます)
略歴
2013年 京都大学法学部卒業
2015年 拓殖大学大学院安全保障学科修了
2015年 株式会社ユーティルを共同創業
2018年 StockSun株式会社に執行役員として参画
2019年 PPP株式会社を設立
Web業界はビジネス全体から見ればニッチな領域ですが、参入障壁が低いことから、プレイヤーが無数に存在します。さらに悪いことに、発注者と受注者の間に知識格差が生じやすい業界でもあるため、業者選定を誤るリスクが非常に高いと言えます。
本サービスは、「真っ当な業者が、Web業者選びで失敗しない世界」、さらには「良い商材が、適切なWeb施策によって、正しく広まる世界」を目指しています。
もともと私は、家にパソコンが一台もない家庭で育ちました。父や母は、今でもスマホすら満足に扱うことができません。たとえばそんな父や母でも、安心して正しい業者を選ぶことができるようにする。それが、本サービスの目指す最終的な理想像です。
※スクロールでご覧いただけます。→
楢本 浩太
略歴
・京都大学法学部卒業後、新卒で大手保険会社に入社
・同社では、個人向けの保険営業、企業向けの退職金制度導入支援、関係省庁との折衝に加え、管理職として20人規模の組織マネジメントを経験
・現在はフリーランスのWebコンサルタントとして活動中
・得意領域は、SEOを軸としたWebサイト・Webメディアの設計・制作
濵口 魁希
略歴
・大学卒業後、株式会社サイバーエージェントに入社
・広告代理店事業の営業職として、新規開拓、既存アカウントのディレクションに従事。
・2020年1月にフリーランスとして独立し、同年5月に株式会社SAKIGAKEを設立
・得意領域は事業全体のプロジェクトマネジメント
深井 嵐丸
略歴
・明治大学在学中にイベント事業会社を創業
・某ウェブコンサル企業に入社し、グロースハッカーとしてクライアントのサービス成長事業に従事
・制作や広告運用を主軸とした事業にて、独立
小林 英樹
略歴
・学習院大学卒業後、大手メーカーの営業を経て2017年4月より独立
・独立後、副業で行なっていたSEOアフィリエイトサイトを運営し、収益化に成功
・現在は法人向けWebコンサルタントとして活動
・SEOを主軸とし、広告運用/制作/YouTubeチャンネル運用なども手掛ける
山本 紘希
略歴
・神戸大学在学中に独学で制作を学び企業案件をこなす
・大手金融SIerを経て2017年8月より独立
・得意領域は、SEOを軸としたWebサイト・Webメディアの設計・制作
・登録者数15万人のYouTuber、6万人のTikTokerとして活躍中
「業者診断」「解約サポート」「商談同行」の3つのサービスごとに料金が設定されております。
サービス単体でのご利用や一気通貫でのご利用など、お客様の要望に合わせて柔軟に対応が可能でございます。
メールやzoomなど、すべてオンライン上で完結する形をとっております。
したがって、場所に関係なく、同じクオリティのサービス提供が可能です。
はい。
一般的なNDAでは「営業上、技術上その他一切の情報」を対象とすることが多いですが、
・「営業上の情報」は顧客情報や売上などですので本件には該当せず、
・「その他一切の情報」と規定されていても、取引経緯を秘密にする利益があるとは考えにくい
と解されます。
特殊な契約を結んでいたり、ご不明点がある場合は、お問い合わせ時にお伝えください。
残念ながら、含まれません。
弁護士法72条の「非弁行為」に該当するおそれがあるため、『外注警察』ではあくまで解約周辺のサポートに努めます。
個人情報保護方針
PPP株式会社(以下「当社」といいます)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。
個人情報の管理
当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。
個人情報の利用目的
お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。
個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
・お客さまの同意がある場合
・お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
・法令に基づき開示することが必要である場合
個人情報の安全対策
当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。
ご本人の照会
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。
法令、規範の遵守と見直し
当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
お問い合わせ
当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。
——
PPP株式会社
東京都中央区銀座1-22-11 銀座大竹ビジデンス 2F
k.iwano@ppp2018.jp
——